続き物のレポを書くのが苦手でちょいちょい投げがち…なわたしですがブログをはじめて割と即投げてしまったのがこのレポ…。(笑)
もう一年前くらいなのですが最近毎日ブログを更新しているのでせっかくだから振り返ろうかなと思いこのときにいただいた御朱印をまとめることにしました~!!!
自分でもどこ行ったことあるのかわかるといいなと思って。
多少上のブログにも書いているのですが重複はご了承ください。
わたしの御朱印は下鴨神社ではじめました!ピンクの御朱印帳がかわいくてここのを狙っていたのです。
通常の下鴨神社のもの。こちらは御朱印帳で2000円お納めしました。
その他は書き置きで摂社の相生社、比良木社、御手洗社をいただきました。こちらは各500円お納めしました。
御手洗社のみたらし団子の書かれた御朱印と加茂みたらし茶屋さんのみたらし団子を一緒に撮りたかったのです。(笑)
八坂神社
八坂神社では明治以前の名称「祇園社」の御朱印がいただけます。
手書き500円をお納め。(書置きだと300円のようです)
12月13日~2月3日のみ授与されているお正月限定の御朱印もありましたのでいただきました。(初穂料 500円)
恵方朱印
八坂神社がかつて祇園社と呼ばれた時代、御祭神は暦の神としての信仰がありました。
御祭神の素戔嗚尊は牛頭天王(ごづてんのう)、その妃神である櫛稲田姫命は頗梨采女(はりさいじょ)と習合し、特に頗梨采女は吉方を司る恵方の神「歳徳神(としとくじん)」としての信仰が有りました。
毎年この神の在する方角に向かって事を行えば万事に吉とされ、また初詣には自宅から見て恵方の方角の神社に参る恵方詣りが有ります。
勝林寺
花手水が素敵な勝林寺。
御朱印帳に直接書いていただくのは朝から来て整理券を取得しなければならないそうで断念。ですが台紙にお色味が入っていてとても素敵な御朱印を頂きました。(各初穂料300円)
初穂料300円。
書いてくださる方がずらっと並んでいてお値段の張る刀モチーフの(最近流行の刀剣女子のためっぽい)御朱印もたくさんで一番商売っ気を感じたのが北野天満宮でした。笑
がとっても素敵な御朱印を頂きました。
以上
まとめてみると意外と少なかったな。未だ旅先でしか御朱印をいただいたことがないので今度は都内御朱印巡りもしてみたい!
下鴨神社で友人へのお土産にとってもかわいいお守りを頂きました。
お守りのかわいさに釣られるとお守りの量が途方もなくなりますのでセーブしていますが最近は可愛いのが多いですよね。
2019年1月に行った京都旅行編!あとは食べ物編もまとめて終わりにしたいなと思っています。
あと春にまた大阪に行く用事があるので前泊して京都行けたらいいな。
ではまた次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!