⚠ネタバレを含む可能性があります。ご注意ください
こんにちは。わたしです。
またハロウィンのことを書きたいのにいつの間にか12月…というか年末が近づいていますが10月に今年も行ってきた!ハロウィンホラーナイトについてまとめていこうと思います!
今年のアトラクションはこんな感じでした~!
①バイオハザード・ザ・エクストリーム
②Area 51 ~未確認物体との遭遇~
③スペース・ファンタジー・ザ・ライド ~ブラックホール~
④カルトオブチャッキー~チャッキーの狂気病棟~
⑤貞子~呪われたアトラクション~
⑥ブラッド・レジェンド
⑦ホテルアルバート~レクイエム~
去年と比較するとインシディアスが消えてバイオに!(旧バイオが大好きだったので大歓喜)ゴーストシップが消滅、デッドマンズフォレストも消えてエリア51に。
アルバートは続投というか続編。
今回3年もってないホラーメイズがかなり多いですね。
有名ところはやりつくした感があるのかもしれませんがもっとホラー映画のメイズが欲しい!!!ただチャッキーが大好きな私なのでチャッキーが続投なのは本当に幸せ。
(来年が山場でしょうかね・・・来年続投すればまた3年あるかな…)
アトラクションではありませんが
ホラーレストランとしてパークサイド・グリル ~呪われた薔薇の宴~
フォトスポット&エリアとして大人ハロウィーン・エリア ~呪われた薔薇園~
もありました。
(パークサイドグリルは予約して体験してきたのでまた別記事に書きます~!)
今年はホラーナイトエクスプレスパスのスリルとホテルアルバートのチケットを購入しました。おかげでスムーズにまわることができました。
さてさっそくひとつずつアトラクションを振り返っていこうかな。
①バイオハザード・ザ・エクストリーム
いや~なによりもこれが一番楽しみだった~!
当日の整理券で2日間かけてクレア、レオンのルートどちらもいくことができました嬉しい!クレアのが人気ないように思えたけどルート内にあまり大きな違いはなく登場キャラクターがクレアかレオンなだけでした…。
私はゲームのファンではないのでどちらでもいいかなって感じではありました。(笑)
残念なのは全ステージシューティング、生存したら第2ステージ!とかそういうのはなくて基本ウォークスルー、最後一場面でだけシューティングがあるだけでした…。
生死の分かれ目はシューティングにかかってるようだけど結局どうすれば正解なのかわからず。難しいなあ。
でも久々のバイオ復活!ってだけでテンションあがったし価値はありました。
来年はもっとパワーアップしてくれたらいいのにな!
②Area 51 ~未確認物体との遭遇~
一昨年から2年続いたデッドマンズフォレストから変わりバックドラフトで新しく始まったのは宇宙人テイスト(?)のエリア51!!!
貞子時代から本当にバックドラフトはプレショーがいい!!今回も本当に楽しかった…ゲホゲホしてるから変だと思ったんだよ…!
デッドマンズフォレストと違ったのは最後に入力するパスコードの一桁を教えてもらえない…。42927○が今回のパスコードでした。昨年のデッドマンズフォレストでは429279だったのでそれを入力したところまんまとゲームオーバー。
というより生還ルートはあるのかな?
寒い時期なのにびっしょびしょに濡れたので要注意。
その名も節電スペファン()真っ暗闇のスペファンを男の人の囁きASMRを聞きながら乗るアトラクションです。(ちょっと嘘)
ブラックホールの奥からモンスターを連れてきてゾンビを倒そう!ってことらしいのですがなんか突拍子もない話すぎてストーリーにのめりこめず…(笑)
まあ貞子vs伽椰子的な「化け物には化け物をぶつけんだよ!」ってことですね。その発想は好きだぞ。
まあ基本暗闇なだけのコースターなのでホラーナイトでは一番満足度低め。
④カルトオブチャッキー~チャッキーの狂気病棟~
変わらないチャッキーがいつまでもここにあることに大感謝!
チャイルドプレイが何よりも好きな映画なのでチャッキーがいることに大満足なのですが昨年とさして変化は見られなかったな…。
来年もし変わるとしたらアンディとかニカ(ニカは日本人アクターでもいけそう)とか出てほしいと切に願います。
ただ今年は2回体験したけれど全く怖がってない人へのサービスが少なすぎる~怖がってる女子ばっかり脅かしに行くのやめてよお…。(怖がらないのに構ってほしいめんどくさい客)
⑤貞子~呪われたアトラクション~
貞子もいつものことながら変わらず。
これはでも変わらなくていいよなあ。
お尻がいつも痛いので今回は事前に浮かしてみたけど結局衝撃が響いてきて痛かった。
⑥ブラッド・レジェンド
毎年のことながらごめんなさいまた行ってないです…(笑)
ヴァンパイアものは嫌いじゃないんだけどそういえば今年は時間に余裕あったのに行ってない!(笑)
来年もしあったらいい加減行こうと思います…(笑)
⑦ホテルアルバート~レクイエム~
今年もまた体験してきましたホテルアルバート!別途5,480円かかるイマーシヴシアターです。
今年もまた同じように宿泊客としてホテルアルバートにきたのですが…誓約書があるため言えません…泣
とにかく目の前で演じられる劇!役者さんすごい!
一対一でお部屋で顔を合わせる時があってどきどきしました。
昨年と比べ80分→60分になったのでタイトですが中だるみせずにいい時間配分でした。
わたしは前作よりこっちのが好き。ただ前作を踏まえての後日談のようなものだったのでリピーター向けすぎるかな?と思いました。
来年はどうなるのか楽しみ!でもトラウマ復活してほしい!
体験後にいただけるカクテル(右)がラメラメですごかった。
出口で写真も撮っていただけました。
今年はハリポタのグリフィンドールの制服を着たよ!
ユニバではいつも仮装してるのでそれまとめを明日更新できたらいいなと思っています!
今年もハロウィンホラーナイトは楽しかった~。
また来年に期待!
去年のまとめはこちらからどうぞ。