こんにちは。わたしです。
GW初日ですが出かけることが出来ず残念ですね…。
本来だったらブラックウィドウを映画館で見てディズニーへ行ったりしようと思っていたのですがそれもお預け。
お出かけしたい気持ちを発散すべく本日も引き続き京都旅行記を書いていこうと思います!
前泊も含めて2泊して京都3日目。
朝散歩すべくこの日は早起き!6時半に起きてホテル周辺を散歩することに。
3月の6時半ってもう明るいのですね。
支度をしてホテルを出たのは7時半頃。朝は曇り空だったものの夜もお散歩したので比較できて楽しかったです。
ホテルの前にある釜座さん。
この時間はもちろんオープンしていませんが定食があったり店頭で抹茶や紫蘇ジュースが売っていたり、最低6人以上になりますが甘味のみでも舞妓さんを呼ぶことができるようです。
御座敷行ってみたいけど6人集めるのも厳しい…(ぼっち京都中)
こんな素敵な町屋の二階で起きて朝から外を眺めたりしてみたいなあ…。宿泊してみたいホテルは山のようにあるのですがここらへんの町屋っぽい建物というとLuxury hotel SOWAKAさんとか気になる!
外観関係なくあとは1ヶ月ほど前にオープンしたばかりのホテル青龍、ポールマッカートニーやダニエルラドクリフ、リチャードギアが泊まったという料理旅館天ぷら吉川さんに泊まってみたい〜♡
と話はそれましたが奥丹さんの前も誰もいない!
こういう灯りがどこも素敵だなあ。
朝の少し寒い澄んだ空気の中、カメラ片手にお散歩するのとても気持ち良いですね。
カラス?かな。かわいい。
イノダコーヒー。創業78年の老舗喫茶。ちょっと入ってみたい気持ちもありましたが東京大丸とかにもあるので今回はやめておきました。
そして訪れたのがこちらの産寧坂!
しだれ桜が咲いていて綺麗〜!ここだけはたくさん人がいました。
いい景色。
桜が本当に綺麗でこの時期に京都に来てよかった〜♡って思いました。
ここからは折り返しでホテルに帰ろうかな。
蜂蜜いいなー!と思ったのにお昼に来た時は場所が分からなくなり戻って来れませんでした…。ここらへんの道もうどこ通ったのか分からなくなります(笑)
どこを通っても素敵に見えますよね。
二年坂の傘も素敵。ここも人がたくさん来ていて人が映らないように撮影するのに苦労しました。
充実した朝のお散歩。
さくさく歩いて2,30分でしたが満喫。
朝ごはんを8時に予約していたため急いでお部屋に帰り朝ごはんをいただきました。
京大和の朝食ほんとうに美味しかったな〜。
朝食と言わずいつかランチでもいただいてみたいものです。
この後は朝食をいただき、朝風呂に入りお部屋でごろごろ過ごしました。
本当にホテルステイを満喫して夜のお散歩も朝のお散歩も楽しむことができて観光地のど真ん中に泊まる価値あるなあと思いました。
今度は鴨川の辺りとかに宿泊して朝からお散歩するのもいいなあ。
ではでは、また次のブログでお会いしましょう。
ばいばーい!