こんにちは。わたしです。
2019年5月に横浜スタジアムのベイディスカバリーboxシートで野球観戦してきました!
2019年5月14日にオープンしたばかりでオープンすぐに利用できて楽しかったなー!値段設定は試合日によって変動して4人用だと22,000-28,000円。1人6,000円ちょっとだった記憶。
5月25日の阪神戦に行きました。ベイスターズファンの父と父の友人、あとわたしの友達(阪神ファン)という不思議な感じ(笑)
ベイディスカバリーデッキは専用エレベーターに乗っていきます。
エレベーターはNISSAN STAR SUITES(こちらも新設された会議室のような個室観覧席、8人部屋30万というすごい値段設定)と共用みたい。
なんとこの時スターマンが一緒にエレベーターに乗ってきて上まで一緒に行きました!びっくり〜!
慌ててエレベーター内で写真をぱしゃり。
しかし慌てて撮影したもののなんとスターマンが一緒に席まで行ってくれたんです〜!嬉しい!かわいい!
わたしたちの座席に一足早く座っちゃうスターマン先輩かわいい…
こーんな可愛く2ショットが撮れるなんて嬉しすぎました!
とそんなサプライズがありテンションマックス!ですがベイディスカバリーボックスシートはこんな感じ!
座席指定はできないものの今回は6番のお席でした。
座っているとやはり試合は見えないため食事を座ってとって試合中は立って野球を見る感じ。
試合を俯瞰して見れるいい席でした!
こんなお席で見るので平和で穏やか。お子様も退屈せず走り回れるのでお子様連れにもおすすめのようです。
見渡すとこんな感じ。
ちなみにこの日はお友達とお揃いでマーベル×球団コラボのTシャツを着ました。
ベイスターズブルーが映える〜!けど阪神はキャラ集合していて羨ましい。
そしてこちらも2019年に新設されたBAYSIDE ALLEYへ行きタピオカを購入しました。
500円とかそんなんだったはず。球場で食べるタピオカなんてちょっと舐めてたけどおいしい〜!!
ただ夏場はあっという間に氷が溶けるので早めに飲んだ方がいいですね。
あとはベイディスカバリーboxシートにはお弁当が付いています!
ピクニックみたいで楽しい〜!
お弁当もお箸も全てベイスターズ仕様でかわいい。
中身はこんな感じ!盛り沢山のお弁当で満腹〜!ごちそうさまでした。
海苔までベイスターズの印字が!ファンはたまりませんね。
2020年からはバーベキューもこの席で出来ると発表がありました。
それもまた結構高価でしたがどんな感じなのか気になる…鉄板は後付けしたのかそれともホットプレートとかなのか…?
せっかくたくさん写真撮ってたし紹介できてよかったベイディスカバリーboxシートでした。わたしは野球観戦だとあと東京ドームくらいしか行ったことないのですが他の球団にもこういう面白い座席があったりするのかな?
またなんかこうして変わった座席やイベントがあったら紹介したいなと思います。
ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!