こんにちは。わたしです。今日(今日じゃないけど)はタイトルの通り原宿に来ております。
原宿とか久々に来た…!
写真は撮りませんでしたが竹下通りも普通に人がたくさん!
久しぶりに来たらなんか韓国っぽくなっててびっくりした。あのおっきい綿飴やらいちご飴?やら韓国みたいなピアスのお店やらたくさんあったな。
原宿の駅舎自体も新しくなっていて綺麗。2階に入ってる猿田彦珈琲がいい感じだったな〜水出しコーヒーおいしかった。(がここまで書いておいてその写真もないという失態)
さてIKEAにやってきました。
6月8日にオープンしたばかり!駅前にできるなんてすごいなあって楽しみにしていたんですよね。
入店は整理券制になっているためまずはそれを取りにいきます。
1時間ほど待つよう。
整理券はウィズ原宿の二階で取ることができます。
ウィズ原宿まだオープンしてないお店も多かったけどタピオカあったり資生堂パーラーも入るとか。あとユニクロとコスメのお店が大きかった。
店舗の上はマンションらしくて調べてみたら最上階10階のお部屋は家賃100万だったひええ。5階は30万だったけど原宿の駅前で30万…ならよい…のか…?(麻痺してくる)
少し並んで整理券をもらいます。
これ1番呼び出し済み〜ってなってるってことはこの日1801組のお客さんだったのかな。
店内は写真は撮っていないけど思ったより雑貨だらけではなくて家具とかソファも並んでいてよかったな。ソファがめちゃめちゃ欲しくなった…が我慢して特に何も買わず(笑)
絶対食べたかったものだけを買おうと思って一階入り口近くにあるスウェーデンコンビニにやってきました。
シナモンロールが100円なの…!
スウェーデンコンビニはテイクアウト専用なので紙袋で受け取る。
IKEAを出て代々木公園まで歩きぱくっといただきました。
これが100円〜!小ぶりなサイズですが何これ大満足。
また原宿きたら絶対買いに来よ〜!と決めました。
そのあとは原宿駅前にあるギャレットへ。
プロ野球開幕に合わせたコラボ缶が売っているとのことで買いに来ました。
かわいい〜〜!父がベイスターズ大ファンなのでプレゼントに。
甘いのが好きなのでキャラメルオンリーにしました。
持って帰ってきて写真撮らせてもらったけどスターマンかわいい♡


たっぷりキャラメルのついたポップコーン本当に美味しいよね。危険な味。
ポップコーンを購入した後はいい時間になったので新宿へ移動して夜ご飯は焼肉でした。おいしかった。
そんな1日のお出かけ記録でした。
ではでは!また次のブログでお会いしましょう!ばいばーい!