こんにちは。わたしです。
今日は先日癒されよう〜と思って行ってきたヘッドスパについて書いていこうと思います!
ヘッドスパって美容院で一緒にお願いしたりはするものの専門店に行くのは初めて。どきどきです。
雨の日だったので濡れてるけどメニューがこんな感じ。
入り口のインターホンで名前を告げてエレベーターに乗ります。
どきどき。
ソファに座りまずはカウンセリング。
頭皮についての悩みを聞かれたので前髪が汗と脂で夕方にはバーコードになりやすくて…といったらそれは…しょうがないですね…と言われてしまった( ^ω^ )
結構頭痛持ちと話すと頭痛も頭皮を柔らかくしてあげることで改善されるそうなのでお願いします。
この頭皮ケアに特化したヘアケア製品を使ってくれるみたい。
個室はシングルでこんな感じ。結構暗めです。
さくっと撮って着替えなきゃで慌てて撮影したため公式の写真も載せておきますね…
洗面台?(なんていうの?)のところ。美容院のシャンプー台とは安定感が違くて90分くらいは寝ていたのですが全然首とかが苦しくならなかったな…!
これは後で選ぶオイルマッサージの香り。迷ったけどティーツリーにしました。
今回頼んだコースはこちら。
オールハンドリラクゼーションコース 115分
カウンセリング(時間外)
↓
アロマリラックスマッサージ
癒やしのアロマの香りをお楽しみいただきながら心身共にリラックスしていただけます。
↓
プレシャンプー
頭皮や毛髪の状態に合わせたシャンプーを使用し、皮脂やほこり、スタイリング剤等を一度洗い流します。
↓
クレイパックマッサージ
オリジナルクレンジング泥パックを頭皮・毛髪に塗り込み、【手圧ストレッチ式マッサージ】によりじっくりと筋肉を緩め、頭皮のストレッチをしていきます。
↓
スチームミストパック
心地良いスチームミストで温める事で毛穴を開き、さらに汚れを浮き出しクレイパックの効果を最大限に高めます。
↓
乳化マッサージ
泥パックを乳化しながら落としていくことで毛穴の奥の汚れも残さず除去します。
↓
シャンプー
普段落とし切れない汚れが毛穴から除去されることによって、毛髪の立ち上がりが良くなり、自然なボリュームを取り戻します。
↓
炭酸泉による洗浄
↓
アロマオイルマッサージ
植物が持つ自然の力を使って行うアロマオイルマッサージは、その時の好みの香りを選ぶことで、体温やホルモン分泌などを調整する自律神経系に作用します。
↓
ハンドマッサージ
脳をはじめとして肺や腸に繋がる重要なツボがある手や腕は、意外な程疲れを溜めています。筋肉の緊張をほぐし、血液とリンパの流れを整えます。
↓
フェイスマッサージ
呼吸に合わせて静かにゆっくりと、指先が顔を優しく包み、程よい力加減で顔のツボを押していきます。
↓
ドライブロー
ハーブティーをお召し上がり頂きながら、丁寧にブロー致します。
内容はこんな感じ。
本当に気持ち良くて癒されたしヘッドだけじゃなく肩とか首回りのマッサージも本当に気持ちよかった…上手な人にしてもらうと本当につぼにぐいぐい入ってく感じありますよね…。
断片的にこれがこうで気持ち良くて…ってお話ししたいんだけど実は記憶が曖昧なところが多くて(寝てた)やめておきます。
クレイパックをぺたぺた塗り込む瞬間とか楽しかったな。
ドライヤーはここで。確かNobbyのドライヤーだった気がする。
さらっさらになって気持ち良く過ごせました。
首肩もすっごくかるーーくてるんるんでした!
と、そんな感じ。今回はがっつり長時間コースにしましたが1時間くらいのショートコースもあるそうなのでまたお願いしたいな。
ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!