おいしいものとわたしの幸せたち。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【202206鎌倉日帰り旅】紫陽花が満開の鎌倉に行ってきました。

こんにちは。わたしです。

私にしては珍しくめちゃくちゃにタイムリーな更新。

先週の日曜日に紫陽花を見に鎌倉に行ってきました。

神奈川県民のわたし、特別詳しいわけではないですがなんだかんだ1年に1回くらいは鎌倉行くかな?って感じ。紫陽花を見に来たのはなんと5年ぶりでした。

f:id:kisskillme:20220622082628j:image

というわけでまあベーシックコースとして明月院にでも行こうかな、と北鎌倉駅へ。

今回は直接JRで北鎌倉に来てしまいましたが鎌倉・江ノ島エリアを周遊するなら藤沢から江ノ電一日乗車券「のりおりくん」を購入するのがおすすめですがなんかまた値上げして800円になっていたので4回以上乗らないと元取れないかも。f:id:kisskillme:20220622082638j:image

北鎌倉駅を下車し流れに乗って明月院を目指します。ツアーかのようにずらずらとみんな明月院へ向かうので迷うことはないですね。f:id:kisskillme:20220622082633j:image

ようやく明月院へ到着。もうすでに並ぶのに疲れてきました。f:id:kisskillme:20220622082653j:image

しかし中に入るべくまだまだ並びます。

こちらの建物で入場料を支払い。大人500円です。f:id:kisskillme:20220622082623j:image

明月院は紅葉も有名ですよね。青々とした紅葉(というと何かおかしい?)も風情あるものです。f:id:kisskillme:20220622082649j:image

紫陽花の説明があり。

「当寺のあじさいは95%が日本古来の姫あじさい。花の優美ということから名付け小ぶりで可憐です。

淡い青から日ごとに青さを増し、最後は悠久の空の青。

母なる海の青さに染まり大地に還ります。

梅雨どき、美しい優雅な色は平安人が心寄せた色で何故か雨に映えます。

花菖蒲、つゆ草と共にあじさいの青はこの季節の心の化粧色です。」f:id:kisskillme:20220622082645j:image

今年は少し見頃が遅めだったという紫陽花。こんな綺麗に咲いているときに来るの初めてかも!f:id:kisskillme:20220622082613j:image

いわゆる明月院ブルーってやつですね。お花を撮るのはあまり得意ではないのですがどんどん載せていきますね。

f:id:kisskillme:20220622084231j:image

咲き初めでしょうか?こんなのもまた可愛らしい。f:id:kisskillme:20220622084257j:image

こんもりと紫陽花を持ったお地蔵さん。f:id:kisskillme:20220622084210j:image
f:id:kisskillme:20220622084245j:image

明月院といえばブルーですがこんなパープルも素敵です。f:id:kisskillme:20220622084248j:image

よく見るとぼけてるけど載せちゃう。f:id:kisskillme:20220622084207j:image

先ほどの小さな花と同じかな?とするとこれはこういうクリーム色の入った種類なのでしょうか。とても可愛らしいですね。f:id:kisskillme:20220622084203j:image

こんな毎回の時期なので皆さん大きなカメラを担いでお写真撮られている方が多かったです。

上手な人の撮り方を真似したい設定も教えて…(他力本願すぎ)f:id:kisskillme:20220622084251j:image

わたしはだいたいF2.8 SS 1/2500 ISO 200とかで撮っていました。f:id:kisskillme:20220622084217j:image


f:id:kisskillme:20220622084241j:image

本堂後庭園は花菖蒲が綺麗だそうですがもう旬は過ぎているようですし特別拝観料500円なのでやめておきました。f:id:kisskillme:20220622084234j:image

ミックスのようなお色。レアかな?f:id:kisskillme:20220622084220j:image

悟りの窓。ただここの裏手が本堂後庭園なので開放している時期は人が映り込みしますね。

でもすごく素敵でした。

悟りの窓を撮影するのにも並んでいて30分くらい待ったのだけれどその甲斐はあります。f:id:kisskillme:20220622084223j:image

人も多く暑い一日だったのでちょっと熱中症気味。

しっかり水分補給して出ることにしましょうf:id:kisskillme:20220622084254j:image
f:id:kisskillme:20220622084228j:image

といいつつも帰りの紫陽花もまた綺麗で撮影してしまうやつ。f:id:kisskillme:20220622084238j:image
f:id:kisskillme:20220622084213j:image

明月院、すごくメジャーではありますが有名なところにはそれだけの理由がありますよね。

量も種類もすごく多い紫陽花を堪能しました。来れてよかったなあ。

北鎌倉の駅に戻り、ちょっと休憩することにしました。

f:id:kisskillme:20220623000632j:image

駅出てすぐにある御菓子司こまき さんに来ました〜!ランチを探していたところ偶然ここを見つけてしまったのです…!
f:id:kisskillme:20220623000640j:image

店内は4人がけのテーブルが4つ。4組しか入れないので午後は待ち時間が生じることも。窓の外がすごく素敵なので窓際席が人気のようです。
f:id:kisskillme:20220623000626j:image

メニューはこんな感じ。季節のお菓子と抹茶のセットが一番人気のようでみなさんこれを召し上がっていました。例に漏れずわたしもこちらをオーダー。1,001円でした。
f:id:kisskillme:20220623000629j:image

お菓子は季節により1種類のみの用意とのことで6月は紫陽花とのことでした。

6個入りの箱ならお持ち帰りも可能とのことです。
f:id:kisskillme:20220623000642j:image

待つこと少し!やってきました〜!すごく綺麗で届いた瞬間に息を呑む…
f:id:kisskillme:20220623000637j:image

白餡にぷちぷちとした紫陽花色の寒天。すごく素敵です…。

ご年配の店員さん(家族経営なのかな?って感じでした)に癒されるひっそりとした空間でした。
f:id:kisskillme:20220623000634j:image

北鎌倉駅からJRに乗り1駅、鎌倉駅へ到着!駅っぽいところ撮り損ねました…がそうか、今の鎌倉は鎌倉殿の13人売りができるんですね。お菓子やら展示なんかもドラマを意識したものがたくさんありましたよ。
f:id:kisskillme:20220623000624j:image

かまかま市場前店というお店で遅めランチ。炙りサーモンしらす(¥1650)烏龍茶(¥440)でした。やはり観光地鎌倉、ちょっとランチはお高めですね…。

f:id:kisskillme:20220623001213j:image

てくてく歩いて鶴岡八幡宮へ行くことに。

マスクをつけた狛犬がかわいい…

鶴岡八幡宮へは小町通りを抜けて行かれる方が多いとは思いますが若宮大路をずーっと歩いていくのも気持ちいいですよ。f:id:kisskillme:20220623001207j:image

鶴岡八幡宮!上るのがしんどいですが()お参りをしなくてはね。f:id:kisskillme:20220623001216j:image

最近のお馴染み、奉納酒チェック…!さすが大きな神社なので全国のお酒がずらり。

これは楽しいですf:id:kisskillme:20220623001202j:image

さて、手を清めて参拝…したいところですがこれを見に来たのです…。

鶴岡八幡宮の花手水。紫陽花がすごく綺麗f:id:kisskillme:20220623001218j:image

偶然撮れてしまった一枚なのですが人が囲んで写真を撮っている様子がすごい()f:id:kisskillme:20220623001205j:image
f:id:kisskillme:20220623001221j:image

鶴岡八幡宮の花手水は紫陽花以外の時期でも不定期に行われているんだそう。

これは要チェックですね!!f:id:kisskillme:20220623001210j:image

素敵な花手水も見れたし、真夏日でへとへとになってしまったので参拝したら帰宅することにします。

紫陽花の時期の鎌倉、すごく賑わっていてまるでコロナ前の雰囲気でした。

また来年もこれたらいいな。

ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!