こんにちは。わたしです。
2021年5月も恒例のBeauty Connection Ginzaのフルーツデザートコースへ行ってきました。”いちごとチョコ"と"いちごと桜”は逃してしまったのでなんだかんだ今年初めてのBeauty Connectionでした。
↓前回のいちごとハーブはこちら!
5月に柑橘って…正直良いですよね。毎月「このフルーツ大好き!」って言ってるんだけど(笑)ちょっと暑くなってきたこの時期に柑橘のビタミンパワー最高だよな…と思ってしまいます。
今回はテーブル席を予約していたのでこちらに。
いつもの姿…ですが…
なんかウェルカムカードみたいなの置かれていた♡
いつもご利用いただきありがとうございますって書かれてるのちょっと恥ずかしい(笑)いつも美味しいのありがとうございます毎月楽しみにしてます…!
今回のメニューはこんな感じ。
テリーヌ、タルトシトロン、パフェの3品からなるコースです。
あと今回ドリンクメニューが裏になっていました。
ちょっと期間限定が増えているし「追加ドリンク385円」って2杯目も頼めるってことかな。スイーツをお水でいただくのはちょっと…って感じの人には良さそう。
このカラーのメニューが好きでいつもお持ち帰りしてしまいます。
楽しみだなあとうきうきで待っているとまずは1品目、テリーヌがやってきました。
とにかく見た目が素敵…!!綺麗〜〜!!!
とにかくテリーヌが濃い〜!そのまんまオレンジ。
河内晩柑とカラマンダリンを組み合わせているそうでお色味の対比も良いですよね。オレンジがカラメリゼされているのもどうなの…?とおもったけれど美味しい…
ヨーグルトアイスはさっぱりとしていて美味しいですね。うーん、これすごく好き。
続いて2品目はタルトシトロン。
モンブランみたいな形していますがしまなみレモンのレモンタルト。
このパリパリのタルトを崩すことだけがすごく難しくてボロッボロになってしまいました。2品目ってだいたい食べるの難しいの出てくるよね…って友達と話していたけれどでも美味しかった。
さて、ラストはお待ちかねのパフェ。
何度来てもパフェが来るとうきうきしてしまいます。
今回はみかんがぱっと存在感があり、とってもさっぱり美味しそう。
中には夏みかんのソルベ、ジャスミンのミルクジェラート、セージのグラニテ。
さっぱりしたものが多いですがジャスミンのジェラートが少し重めでいいバランス。間?に入っているキャラメルのクッキーみたいなのがとっても美味しかった…!
いつものことながら重すぎず、でもさっぱりしすぎずで本当にバランスが良く美味しいパフェでした。今回も大満足。
とにかく見た目がいいのに美味しいの本当にずるいんだよな。
ドリンクはわたしはドラゴンフルーツハーブティー(右)、お友達はシチリアレモン紅茶をチョイス。
ドラゴンフルーツって正直味わからないな…と思ったのですがやっぱりわかりませんでした(笑)
ちょっとえぐみ?飲んだ後に喉に残る感じがあってこれはちょっと失敗だったかも。お友達のレモン紅茶はさっぱりおいしかった。
メニューにいつも今回のおすすめが書いてあって今回はアールグレイですが従えばよかったかな。次回はおすすめに従ってみたいと思います。
とそんな柑橘のコース。今回も美味しくて大満足。
今年もこの後はさくらんぼのコースに桃のコースがありますし1日10食のメロンパフェも気になりすぎる。全通する予定です。(コンサートみたいに言うな)
今回利用したお店はこちら
店名:Beauty Connection Ginza Fruits Salon
住所:東京都中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 2F
電話:03-6263-8392
HP:https://www.beauty-connection.jp/fruits/
予約必須・キャッシュレス決済のみ
予約はこちらから↓
食べログ
OZmall 一休.com
これまでに行ったBeauty Connection Ginza
Beauty Connection Ginza 6月マンゴーのデザートコース【食べレポ】 - ♡
Beauty Connection Ginza 7月メロンのデザートコース【食べレポ】 - ♡
Beauty Connection Ginza 8月桃のデザートコース【食べレポ】 - ♡
Beauty Connection Ginza ぶどうのデザートコース【食べレポ】 - ♡
Beauty Connection Ginza 和栗といちじくのデザートコース【食べレポ】 - ♡
Beauty Connection Ginza いちごとハーブのデザートコース【食べレポ】 - ♡
ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!