こんにちは。わたしです。
今日は食べレポ。久しぶりに(?)お鮨を食べてきたので書いていきたいと思います。
訪れたのは新橋 鮨 栞庵 やましろ。銀座の栞庵 やましろはミシュラン獲得店で、系列で都内に10店舗程ある大規模なお寿司屋さんです。
→一休.comレストランで新橋 鮨 栞庵 やましろ を予約する
わたしは2021年9月にオープンしたという新橋の店舗へやってきました。(来店は10月だったのでオープンして1ヶ月ほどでした)。
雑居ビルの4階にしては雰囲気のある入り口ですね。どきどきしながら入店しますが土曜日の13時だというのに先客はだれもいなくて大将が優しいのですぐに緊張は溶けました。
カウンターが8席くらいでしょうか。この後ろには個室もありました。
食べログで予約していたのがランチ握りセット。旬の7貫、巻物、お椀で2,750円のセットです。(現在は2,900円になっています。)
日本酒のメニューをいただきました。すっごい値段の獺祭
好きな日本酒が多くてすごく悩みますね…。
悩んだけれど山形の上貴元を1合いただきました。美味しい〜!
まずは1品目。お通し的な感じでしょうか。
汲み上げ湯葉の鼈甲餡!初っ端からお酒が進んでしまいます…!沁みる〜!
ここからはお鮨がスタート!
大将がすごく優しくて握っているそばからたくさんお話ししてくださいました。
魴鮄(ほうぼう)。身が厚い…美味しい…。
鯵。葱と生姜をすりおろしたものが乗っています。
これまた身が分厚くてさっぱり。美味しい…。
鮪の赤身が漬けになっています。柚子がすっごく良い香りです。ねっとり…口の中で溶ける美味しい…
金目鯛の炙り。
縞鯵。
中とろ。
小肌。むっちり…美味しいですね…!
ここでお鮨は最後ですがよろしいですか?という確認があり。7貫って足りないかな〜と思っていたけれどお酒も飲んでしまったらちょうどよかったです。
最後に干瓢巻き。お鮨食べた後の干瓢巻きってすごく美味しいですよね。
玉子。冷蔵なのにとろとろに溶けます…甘くて美味しい〜!
葱がたっぷりの赤だし。
最後はお茶もいただきました。
7貫にお酒をいただき、ちょうど5,000円くらい。ちょっとした自分へのご褒美にお鮨をいただくの最高ですね。
お昼は店内も空いていたのでカウンター鮨デビューしてみたいけれどどこでしよう…って人にも良さそうでおすすめです。
今回利用したお店はこちら
店名:新橋 鮨 栞庵 やましろ
住所:東京都港区新橋2-10-1 庄屋ビル 4-D
(JR新橋駅より徒歩1分)
電話:03-6807-3904
HP:https://shiorian-yamashiro.com/
予約可
予約・詳細はこちらから↓
ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!