おいしいものとわたしの幸せたち。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

さいきん、何食べた?【2025.1】

こんにちは。わたしです。

今年もはじまりましたの食べたブログ。今回意外とおしゃれ飯多めだったかも。

BESIDE SEASIDE (竹芝)

f:id:kisskillme:20250101174903j:image
f:id:kisskillme:20250101174907j:image


f:id:kisskillme:20250101174932j:image

f:id:kisskillme:20250101174935j:image

竹芝の方でディナー。以前船でお台場〜竹芝まで乗った時に船から見えて気になっていたお店へ。

テラス席もあって夏はすごく気持ちよさそうなお店だった〜カジュアルだけどおしゃれでお友達同士や若めカップルの誕生日も多くて(しかもバースデーソングが毎回違うものが流れるのが手慣れてる感あってよかった!)ハッピーな雰囲気のお店でした。

BESIDE SEASIDE(ビサイドシーサイド) - 竹芝(フレンチ)|食べログ

 

東京コトブキ 東京駅店 (東京)


f:id:kisskillme:20241219011832j:image

f:id:kisskillme:20241219011835j:image

お友達とのご飯で提案してもらったお店なんだけどめちゃくちゃ良いお店だった…!

ホタテとあん肝の中巻き、けしからん旨さ。

f:id:kisskillme:20241219011850j:image

季節限定?ののどぐろ炙り寿司、一貫480円するものの肉厚でめちゃくちゃ美味しくて大勝利。

金沢また行きたいねえ、楽しかったねえ、と話す。復興支援にもなるのかしら、遠くない未来に行きたい。


f:id:kisskillme:20241219011907j:image

f:id:kisskillme:20241219011910j:image

全体的に2人で分けてちょうどいいポーションだった。あて巻きが美味しいけどお米ついつい食べすぎてしまい思ったより量食べれなかったのが悔しい〜!日本酒も見たことがない銘柄が多く(酒中在心というのをいただいた)楽しかったのでまた行きたい…。

東京コトブキ 東京駅店 - 東京(居酒屋)|食べログ

La Fee Delice (明治神宮前)

f:id:kisskillme:20241222113230j:image


f:id:kisskillme:20241222113213j:image

f:id:kisskillme:20241222113209j:image

f:id:kisskillme:20241222113315j:image

f:id:kisskillme:20241222113319j:image

f:id:kisskillme:20241222113346j:image

f:id:kisskillme:20241222113350j:image

弟と美術鑑賞ついでのランチ。いくつかお店の候補をあげて弟に選んでもらったのですがこんな可愛いお店選ばないだろうな〜と思ったガレットが選ばれてびっくり。(弟「ガレットとか食べたことないから食べてみたかった」)

店内が海外みたいでおしゃれ〜可愛い〜〜!せっかくなのでシードルをいただき乾杯。

コースはご飯系のガレットとデザートのガレットが選べてかなりボリューミーだったけど美味しかった。結局シュガーバター系がめっちゃくちゃに美味しい。

La Fee Delice (ラ フェ デリース) - 明治神宮前(ビストロ)|食べログ

 

勝烈庵 (馬車道)

f:id:kisskillme:20241231141425j:image

大好きなかつれつの横浜老舗店、1年の最後に勝烈庵締めしてきました!

なんだかんだ実は毎年のように「勝烈庵締めしとこ〜」って感じで年末にカツを食べている気がする…!!!

こんなご時世だけれどご飯/キャベツお代わり自由でやってて大変ありがたいのであった…!!

勝烈庵 馬車道総本店(かつれつあん) - 関内(とんかつ)|食べログ

 

Sta. (神田)

f:id:kisskillme:20250106135742j:image


f:id:kisskillme:20250106135758j:image

f:id:kisskillme:20250106135802j:image

久しぶりに万世橋のSta.へ。土日に来るの初めてだったんだけど年明けすぐだったからか意外と空いていてすんなり入れて驚き。神田明神で初詣した後にてくてく歩いて食べに来るの、良いコースだったな。

スパイスの効いたグリーンカレーとデザートにチーズケーキ。

おしゃれで体が喜ぶ感じのするお店ですよね。定食も美味しそうだったしまた来たいけど麻布や渋谷にもあるみたいなので別店舗も気になる。

Sta. 神田 - 淡路町(ダイニングバー)|食べログ


ドイツ居酒屋 JSレネップ(日比谷)


f:id:kisskillme:20250114095201j:image

f:id:kisskillme:20250114095158j:image

日比谷でランチを食べよう~と高架下を歩いていたら偶然見つけたドイツ料理屋さん。

入った瞬間ビールがずらりと並んでいてディナーでまた来る、と心に決めました。

1,600円くらいでドイツハムカツレツのランチをいただきました。

しっかり分厚いハムカツと薄いハムの間にマッシュポテトの入ったコロッケみたいなカツ。

パンもいろいろな種類が出てきて全部美味しいしさすがビールの国、酵母なら任せろって感じなのかな…!!!

次回は絶対ドイツビールで乾杯したい。

ドイツ居酒屋 JSレネップ(ジェーエスレネップ) - 日比谷(ドイツ料理)|食べログ

 

Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO


f:id:kisskillme:20250114095241j:image

f:id:kisskillme:20250114095237j:image

f:id:kisskillme:20250114095404j:image

f:id:kisskillme:20250114095408j:image

お友達とのディナー。お店に迷い成城石井のレストランに来てみたけれどメニュー豊富でお美味しくてびっくり!

丸ごとレタスのサラダは食べにくくて大変だったけどこの時期にこんなに葉物野菜食べさせてもらえるのに文句は言うまい…!

ワインがグラスだと少しお高めだったけどリースリング美味しかったな。

 

…と最近のご飯はこんな感じでした。

ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!!