こんにちは。わたしです。
2024年7月に宿泊したパークハイアット京都。
お誕生日ステイだったのでディナーはちょっと贅沢にシグネチャーフレンチ鉄板レストラン「八坂」でいただくことにしました。
八坂に来るのは2022年の夏ぶりなのでちょうど2年か。
2023年7月からは料理長に小山健太郎氏が就任し、また新たなフレンチ鉄板を楽しめるようでとっても楽しみ!
それではさっそく。
八坂の塔や京都の街を一望できるレストランなので日が沈む前に入店したい、と17:30に予約をお願いしていました。
久しぶりでテンションが上がる〜〜!
せっかくなので一番上のコース"八坂"(¥40,480)にしました。
38,500円のコースに15%のサービス料がかかるのでかなり良いお値段ですね…誕生日だからと調子乗ったけれど改めて考えると震えます…。
22,000円のワインペアリングに8,800円のノンアルコールペアリングもあり。
今度は是非ペアリングにしてみたい…!
お席から真正面に八坂の塔が見えるの、ロケーションが良すぎる…!
メニューはこんな感じ。雲丹に鱧にシャトーブリアン毛蟹…!景気が良すぎるメニューですね…!
ドリンクはローズスパークリングティー(¥4,620)をいただきました。
THE Tea Companyさんのもので和紅茶ベースにダマスクローズと黒文字、ハーブをブレンドしたもの。華やかで美味しい~!
ボトルでいただけるので2杯分くらいあったかな?
まずはおしゃれなアミューズブーシュ。
写真だと見えませんが雲丹にキャビアが入っていて贅沢な1品です…!
調理しているところが見えるのは鉄板の醍醐味ですね。
カチョカバロ
万願寺唐辛子 ズッキーニ トマト
チーズをかけたラクレットのような1品。カチョカバロチーズ、美味しい…!
鱧
賀茂茄子 新生姜 青柚子
夏の京都と言えば鱧!
230℃まで耐えられるというフィルムにまかれてふっくらできあがった鱧…!幸せですね。
そして本日のお肉がやってきました。
綺麗なお肉~~!宮崎牛だそうです。
甘鯛
つけあわせには無花果、周りに芥子の実まとわせて鉄板で焼いています。
ソースはトマトを使ったサバイヨンソース。
ぱりっぱりに焼かれた皮が美しくて鉄板っていいなあ…と思わされますね。
ドリンク、お次はアランミリアをいただきました。
黒毛和牛シャトーブリアン
グラニースミス 山葵
ついにメインのお肉です!
付け合わせはヤングコーン。八坂のコースにはトリュフがついているとのことでした。
青リンゴとワサビを混ぜたものに徳島のてんけいこという椎茸、伊根満開という日本酒の酒粕を使ったお塩がついていてどれも面白くて好き…!!
最高に美味しい…。青リンゴと山葵もさっぱり美味しくて辛いの苦手な私でも食べれる!新感覚でした。
最後に毛蟹の炊き込みご飯が提供されます。混ぜ合わせる前に見せていただいたのですがこんなの絶対美味しい…。
ちょっと薄暗くなってきた?なんて外の様子を眺めながらご飯を待つ…。
京丹後産 こしひかり
毛蟹 枝豆 茗荷
毛蟹とハーブのスープも一口くださいました。優しいお出汁のお味〜〜!
そしてご飯。これ、本当に本当に美味しかったです…!
量も良い塩梅なのが悔しいくらいにもっと食べたかった…でもお腹もいっぱいでした…。
夏の食材ってメイン以外はさっぱり軽めなお味なのにコースはそれでもお腹いっぱいになりますね。
食後にはお茶をいただけるのですが選ぶことができて楽しかったです。
しかし口頭で説明を受けたのでなにがあったのかは全然記憶にない…(笑)
ピーチメルバ
白桃 ラズベリー ヨーグルト
なんとこれもコールドストーン式に鉄板で作ってくださいます。
まさかこんな素敵な鉄板焼き屋さんでおしゃれなコールドストーン(ではない)ができるとは思わず楽しかった…ちなみに歌ってはくれませんでした(そりゃそう)
お誕生日のプレートも出していただきました…!!嬉しすぎる〜〜!料理長が変わったことで結構色々変更されてるな…!と思いましたがプレートと八坂の塔のチョコレートは変わっていなくてなんだかよかった…。
1人でこっそりふーっと蝋燭を消したら隣のお兄さん(中国の方…?同年代のお姉さん2人を連れてるのに仲良さそうな感じはなく時々話すだけで不思議な3人組だ…兄妹…?と不思議に思っていた)が小さく拍手してくださってほっこり嬉しかった…
先ほど選んだお茶もいただきました。
小菓子までたっぷりで満腹…!!!
入店時はまだあんなに明るかったのにあっという間に夜になってしまいましたね。
あまりお天気が良くなくて綺麗な夕暮れを見ることはできませんでしたが、明るい時間も夜の時間も楽しめる少し早めの時間が好きだなあ。
退店時にお土産をいただきました。
メニューも入れてくださってて嬉しい!!昨日これ食べたな〜美味しかったな〜と記憶が蘇りますね。
中はトリュフが練り込まれたチョコレートのブリオッシュでした…!
わたし実はチョコレートが苦手でして(泣)だけどトリュフは大好物でして…すごく複雑な顔をしながら食べてしまったんだけど絶対本当はめちゃくちゃ美味しいやつなのでチョコもトリュフも好きな人に食べてもらいたい…!
…とそんなお誕生日ディナー、とても幸せな時間でした♡
来年も行けたらいいな。
今回利用したホテルはこちら↓
ではでは、また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!