おーりとーり!わたしです!
石垣旅行記もこれでラスト!5日間お付き合いいただきありがとうございました。
前回プラネタリウムで思わず睡眠をとってしまい元気いっぱい!(笑)
石垣島鍾乳洞に行ってきました。
この前日は西表島で自然の鍾乳洞へトレッキングしたのですがこういった整備された鍾乳洞もそれはそれでいいよね。
入場料は大人1,100円ですがレンタカー屋さんにあった割引券で1000円になりました。嬉しい。
入り口まで微妙に距離がありましたがすごく快晴!
古臭い感じは少しありますが観光地感あっていいなあ。
この入り口の左手にはなぜかヤギ舎がありました。
説明書きもオープン時から変わっていないんだろうなあって古さ。
わたしと同い年(あっ年齢ばれる)のようで25年前にできたんですね。
全国7位。結構大きいんだなあ。
しかし日本最長は岩手県にある安家洞(23,702m)だそう。比べるとかなり短く感じますが体感割と長かったなあ・・・。
舗装された階段をくだっていくと鍾乳洞へ入っていきます。
わたしは鍾乳洞に対して詳しい解説とかできないので(笑)雰囲気を感じてくださいね。
すごく寒いかなと思い上着を持ってきたのですがあまりひんやりとした感じはなく逆にアップダウン激しいので暑かったなあ。
きらきらしてるのなんとなく見えますかね?
鍾乳洞を見るとダレンシャンという児童書を思い出すのはわたしだけでしょうか。主人公ダレンがバンパイアとして認められるのにすっごい狭い鍾乳洞を潜り抜ける(なお鍾乳洞めっちゃ鋭利で崩れたら致死級というとんでも設定)シーンがあるんですよね。
小学校の時好きだったなあ。
話がそれましたがあまり近寄れない奥の方でイルミネーションみたいに光っていました。
なかなかに広い
トトロらしい。その発想はかわいいけども年月が経ってだんだん形が崩れていくこともあるのかしら。
確か下から上に生えてくる石筍は上から下にできるつらら石の3倍時間がかかるって言ってた気がします。
けど通常のつらら石も100年で1cmくらいのスピードだそう。ひええ。じゃあ生きてる間にはトトロだろうなあ。
この古臭いパネルが味があるよね。
鍾乳洞をでたところにあるお土産屋さんでお買い物をしてブルーシールアイスを食べました。
わたしは塩ちんすこう味。しゃりしゃりちんすこうが入っていておいしかったです。
そのあとはお土産をさがそう!となり米子焼工房というシーサーなどがたくさん売ってるところにきました。
外観からシーサーがたくさんですごい。こちら体験教室とかもしているらしい。
わたしは購入はしなかったのですがポップでかわいいシーサーばかりで楽しかったです。
外にはこんなかわいい巨大シーサーが!すごい!
見た瞬間めちゃめちゃテンションあがりました。
みんながお土産を買っていい時間になったので空港へ帰ることに。
たくさん遊んでそんなにやり残したことがあるわけではないのですがやっぱり旅の終わりは寂しすぎる…。
夜のフライトなので空港で夜ご飯を食べておくことに。
石垣牛ステーキ丼。1,800円也。
石垣牛脂身がおいしいね。幸せでした。
前日に行った居酒屋さんのトイレに広告が貼ってあったプリン!
熱海プリンみたいな雰囲気で気になっていたのですがなんと空港にあったーー!
かわいい。
空港限定さんぴん茶味にしました。とろっと食感でおいしいプリンでした。
石垣牛にプリンも食べて大満足。
石垣空港はラウンジがなくて悲しい。
19時25分発。羽田に帰ってきたのは22時でした。丸一日たくさん遊んで楽しかったなあ。
来年は同じような時期に北海道に行くっぽいのだけど次は何ができるかな。
こんな観光たくさんの旅行は当分予定ないのでまたどこかプライベートでも行きたいですね。
明日のブログからはまたディズニーのことやらに戻る予定です。またお付き合いくださいね。
ではでは!また次のブログでお会いしましょう。
ばいばーい!