こんにちは。わたしです。
楽しかった米沢旅行も今日で最後。お昼ご飯に米沢牛を食べてご機嫌なわたしたち。
一軒カフェにもいきたいね〜ってことであまり時間もないのでタクシーで移動。
辿り着いたのはこちらの建物。ちょっと古めかしいビルなのでリノベーションしたカフェだったりするのかな?カフェ自体も2011年にできたそうで地元の人にも愛されているカフェなんだろうな。
ここから2Fへあがります。
なんかおしゃれ〜〜!
コロナ対策もしてますよって感じ。
雰囲気がとてもいいです。
お席に案内してもらいメニューを。チーズケーキも美味しそうだったけど新幹線の時間が近づいており時間がないので食べ切れる気がしなかったので諦め…!!
わたしのお目当てはこちら♡
お席の日当たりがとても良い。
きました♡わたしはクリームソーダ。お友達はプリン(と写真に全く写ってないけどカフェラテ?とか飲んでたな)(追記:ロイヤルミルクティーだったそうです)
お席がとてもよかった…日当たりが良くて透けるクリームソーダが美しい。
かわいい〜〜!さくらんぼってそんなにおいしくないのに(笑)めちゃくちゃにかわいいですよね。映え。
クリームソーダは上から見てもかわいい。
かわいいカフェにも行けて幸せでした。
そしてクリームソーダが550円って安いよね。
都内だったら絶対750円とかしますよね。
このあとタクシーを呼んでもらい米沢駅まで移動。
滞在時間が短く慌ただしかったけど行けてよかった米沢カフェでした♡
そんなわけであっという間に新幹線のホーム。
牛がいました。
もう帰ってしまうんだよ〜〜本当にあっという間の2日間でした。
米沢駅は新幹線ホームと通常のホームの2つしかない…!本当に小さな駅です。
本当に米沢お別れ!ありがとう!
たくさんの美味しいお肉に美味しいお酒、幸せな温泉と盛り沢山の旅行でした。
お宿でチェックアウトの時にもらった飴ちゃんと米沢駅で購入した山形代表の桃ジュース。
(この山形代表のジュースどこでも売ってたし東京駅にも広告があったのですごく有名なジュースなんだろな)
背景緑。ジュースが映える。
広大な大地を見ているとなんだか目が良くなりそう。…デトックス…と言った瞬間にスマホを見てるダメな現代人でございます。
と、こんな感じで東京まですぐに到着。
2時間って意外とあっという間ですよね。
goto使ってお安めにお宿も取れて楽しい旅行でした!
感染症対策には気をつけた上でまたこうやってお篭りメインな旅行できたらいいな。
ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!!!