2020年2月宿泊
こんにちは。わたしです。本日はホテル宿泊記!
というのもミラコスタに連れてきてもらいました…!以前泊まった際はハーバーの見えないお部屋だったのですが今回は「海が見える部屋」といわれてにこにこ。
今回の宿泊記は以前宿泊したカピターノミッキールームと比較することが多いと思うのでこちらも併せてご覧ください。
というわけでさっそくチェックインしてアサインされたお部屋へ。
お部屋までの案内は20分かかるとのことでしたので今回は自分でお部屋に行くことに。初めて案内を受けず部屋まで行ったのですがお部屋の場所にミッキーのマークがついたこんな紙をいただきました。
(でもやっぱり迷った…笑)
5階のエレベーターホールもとても綺麗で可愛い。
たどり着いたお部屋!
ちなみにお察しの通り新聞がかかっているということは朝になってから撮った写真です(笑)
ミラコスタって本当に素敵だけど扉は結構シンプルですね。
さてお部屋オープン!!
じゃじゃーん!まずお部屋に入って気付くのはカーペットの色が違う!
前回止まった部屋は赤かったなあ。
公式で見てみると間取りはこんな感じ。
予約が取れたのがトリプルルームだったらしく3つベッドがあるお部屋でした。
お部屋の広さは43平米。
確かに広いけどベッドが3つ並んでる分とんとんかな…。
入ってきた扉。
先ほども言いましたが絨毯が青い。
入って右手はクローゼット。中は割愛。
そして入って左手が洗面台。
こちらはお手洗い。お手洗いは前回わざわざ撮ってなかった気がする。
お風呂はこちら。
最近やっとこのシャワーの温度調整がわかってきました。
(というより大抵いい温度に合わせられてるので変えないのが一番ですね)
アメニティ。
さて進んでいくと飲み物のコーナー。
ドリンクはこんな。
さて!ここまでは絨毯以外以前のお部屋と変わりありませんでしたがここからは全然ちがいますーーー!!!!
どどーん!ベットがこの緑の素敵なの!写真では幾度となく見てきたのですが本物見るのは初めて…!
フットスローも人魚のミニーちゃんのような絵でかわいい♡
こちらの部屋にもタペストリーが。絵も共通なんですね。
とてもお上品で綺麗なグリーンのベッドヘッドにうっとりします。
何のマークなのでしょう。
クッションはシンプルめ。
ベッドサイドのテーブルも前回は木製でしたが緑色。
引き出しには懐中電灯が入っていました。
下にはティッシュボックス。かわいいテーブル。
ベッドと反対側に1人掛けのイス、ソファにテレビ、そして荷物置き場があります。
このお部屋にはテーブルはないのですね。ご飯を食べる時とかちょっと不便。ソファでごろごろするのも幸せ。
机の上には紙が…。WiFiのかな?と思いきや
コロナの紙でした!熱とかでたら教えてねとのことです。
これは今年行ったホテルどこにでも置いてありますね。
窓際のタッセルがかわいい。
天井はシンプル。
地図もありました。
そしてこちらーー!ミラコスタのエクスクルーシブのぬいぐるみ!
アンバサダーはお友達の友人に買っていただき、ランドホテルのは夏頃に購入したのですがこれだけまだ買えていなかったの。
ちょうど入れ替わりの時期だったのでまだあるかな…とそわそわしながら見に行ったのですがまだ売ってましたー!
来年のお誕生日はロミジュリバケパを予約したのでそれに連れていこうと思って…。


新しいエクスクルーシブのバッグもかわいかったです〜!いいな〜!
そしてこちらのお部屋からの眺めが!こちら!
ピアッツァビューなので「ポルトパラディーゾの広場や街並みをご覧いただくことができます」とのこと。
つまりハーバーがメインではないのですが…こんなところでした!
じゃじゃーん!
夜景撮影が下手すぎるのですが(笑)綺麗!
これが5335号室からの眺めです。
ちょうどカチューシャなどが売っているお店、スプレンディードの真上でした。
この日は貸し切りデーだったようで8時?くらいから開園ダッシュを眺めました。怖いなあ。
そして何時からか忘れてしまいましたが花火が〜!
花火はちょうどオチェアーノの上らへんからあがるのでばっちり見れました。感動…。




窓も開けられるので音がしっかり聞こえる…泣けますね…。
そして食事を部屋に入ってすぐに頼んでいたのですが花火が終わってすごーい!!と拍手した瞬間にノックが!
タイミングがすごく良かったので「花火が終わるまで待っててくださったんですか?」と聞くと「あまり待っていませんが少しだけ…」とのお返事。そのお気持ちにとても感動しました。
ごはんはこちら。前菜とメインとお酒をわけわけ。
マリネの酸味の利いた味付けが癖になるおいしさ。
このシャンパンがすごく甘くて飲みやすくておいしかった〜!
(連れがすぐ飲んだのでハーフボトルあっという間だったな)
アスティ・フォンタナフレッダ。覚えておこ。
ドンキホーテとかで購入したらお安いそうですね。
この体制で窓際でファンタズミックを待ちました。
ファンタズミックの時間も貸し切りデーの為わからなかったのですがルームサービスを持ってきてくれたキャストさんに聞いてみると教えてくれました。そしてその時に優雅な時間を過ごしてくださいね♡とシールをくださいました。ミラコスタのシールなんていただくのはじめて!うれしかったです。
肝心のファンタズミックですが正直あまり見れず…お部屋でお酒を飲みながら音楽を楽しめたのはよかったです。
どう転んでもミラコスタで見る最後のファンタズミックだなあと思うとしんみり。
悲しくなってきてしまい思わずファンタズミックが終わる前に2人で泊まれる日はないか探したのですがやっぱりハーバー側は空きないですね(笑)
お風呂に入りゆっくり寝てしまいました。
朝になるともうアーリーなんて使えない時間。まあ狙ってもいなかったのですが…。
おはようございます。
朝のハーバーも誰もいない。幸せな時間ですね。
さてチェックアウトまでまだまだ時間があるので二度寝!(笑)
起きるとピクサープレイタイムがやっているよう。たくさんの人でした。ハーバーを使わないショーならここからでも見ることができますね。
そんなわけで初めてのポルトパラディーゾサイドでした〜!
幸せ。またハーバーがしっかり見れるお部屋に泊まりたいな。
ホテルステイは本当に幸せですよね〜!
ディズニーのホテルはなかなかお高いですがディズニーのホテルの半額程度で泊まれるいいホテルにもこの間宿泊してきたのでぜひまた宿泊記書かせてください^^
ではでは!また次のブログでお会いしましょう!ばいばーい!