こんにちは。わたしです。
今日も毎月書いている映画まとめ!をやっていきます!
今月はもう映画館へも結構行き(映画館はしっかり換気してるので大丈夫ですよ!って言われてましたね。みんな映画館行こうね…)配信でもそこそこ映画見ましたよ〜!
パブリック 図書館の奇跡
オンライン試写にて。死人が出るほど大寒波の夜、行き場をなくしたホームレスと図書館員の起こした…奇跡…?な話。
公共とは誰のために守られるのか。退役軍人でPTSDとかになっちゃって仕事ができなくて…等語られてホームレスだって怠惰に生きてきたからホームレスになったわけじゃないんだよなあとは思わされた。
Tジョイ横浜のドルビーシネマ柿落としとして選ばれたベイビードライバーを見てきました。元々大好きな作品でソフトも持ってるんだけどやっぱり最高のサウンドとじわっと泣ける!
アクセル音がドルビーシネマ最高すぎて見に来てよかった〜!って思った。
ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
DVD発売記念の吹き替え版オンライン試写にて。面白すぎて映画館で観たかったし字幕でも観たい!笑 とにかく癖のある登場人物(そして豪華すぎキャスト)に二転三転していくストーリー!王道ミステリー!って感じで楽しめたから本当におすすめる。
ただ嘔吐シーンがあるので食事中注意。
ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!
大好きなホットファズ!昨年公開されたコルネシリーズと呼ばれるショーンオブザデッドと同様に劇場公開されてなかったものが公開されたのかと思いきやこちらは日本で2008年に公開されてたらしい。(でも当時はフィルムで今回はデジタル化されたもの!道理で映像綺麗!)
今作ではきりっとしたやり手刑事のサイモンペッグが見れますとても良い。もうとにかくテンション上がりまくりで楽しくてずっとニヤニヤしちゃうし観にくる人もファンばっかだから笑うとこがみんな一緒で楽しい鑑賞だった…映画館で観れてよかった…。
アングスト/不安
なんかいまかなり流行ってるらしいアングスト/不安も見てきた。殺人の追体験な映画なんだけどあまり響かず。やっぱどっかイカれてないと快楽殺人なんてできないよなあ…って思った。
殺される女優さんが超可愛い。
透明人間
(なぜか1席開けて座るから問題ないはずなのに課金席とってしまった)(新宿でホラー見るとだいたいとなりのカップルがいちゃつくので…)
リーワネル監督のホラー!と聞いて楽しみにしてたんだけどこれはホラーではない!透明人間という手垢のつきまくったジャンルを低予算で現代化させた手腕にあっぱれ。もはや何も写ってない画面ですらドキドキさせられる…がラストが気持ちよく終われる感じじゃなかったのが切ない…(がエリザベスモスのやったことは正しいぞ)
ハニーボーイ
オンライン試写にて。シャイア・ブルーフ主演で半自伝的映画。
幼少時代を演じるノア・ジュプが本当にかわいいし演技上手で愛を求める姿にはぐっとくるものの自己セラピー的映画にあまり共感できずうーーんって感じだったな。



アルカナ。太鳳ちゃんが出てた。なんかお宮係とか電気守!(だせえ~けどちょっと好き)オカルト的な設定は面白かったもののなんなの…この映画なんなの…って感じだったな…。BTTF3!金ロー出かけてて見れなかったのでネトフリで。やっぱり最高だよこの映画は…(号泣)ダンス映画とか好きだから見たネトフリオリジナルのフィールザビート、よく見たら主演の子がディセンダントのイヴィでびっくり!かわいい~~!



レディプレは金ローで。やはりすごくよい。シャイニングの再現度もすごくてにこにこ。ワールズエンドはホットファズを劇場で見る前の腕鳴らしで。とんでもだけどやっぱりエドガーライトとサイモンペッグとニックフロストがすき。パワーレンジャーは彼氏に無理やり見せた。幼い頃戦隊モノを見ていた子供心がくすぐられるしナオミスコットかわいい…



キスから始まるものがたり!ティーンラブ映画好きはみんな見て。テンポ良いし可愛いし大好きな映画なの…。シークレットオブハロウィンは雰囲気は良いけどそこまで乗れんかった。ザスーラ!話には聞いてたけどほぼジュマンジ!笑 ただ兄弟ものに弱いのでグッときちゃったのとキルスティンダンストとジョシュハッチャーソンが可愛すぎる…



ショートフィルムを3作。寝ようとしたらテレビがついちゃうPLAY TIMEは怒涛の脅かしがよい…閉店後の理容室に霊が…?なCUTは面白くて笑っちゃうコメディホラー。カメラにしかうつらないものが…?なCam CloserはやっぱりこのデイビットFサンドバーグ監督さすがのおもしろさ。



グランドホテルならぬグランドラブホテル映画だったさよなら歌舞伎町。悩み苦しむ染谷将太は良いな…。シェイプオブウォーターは本当に良い。この映画を感じ愛せる人と添い遂げたいと切に思う一作。なお怖くて彼氏に見せたことはない。キリンググラウンドは昔未体験ゾーンでやってたんだけどすげーーー未体験な感じで楽しめなくて悲しい。



アニーインザターミナルは昔カリコレでやってたんだっけ?彩度高めのおしゃれなクライムサスペンス!がしたかった感は見出せるんだけど楽しめなかったな…2分の1の魔法は公開前ですが飛行機で見た。字幕でクリプラとトムホを楽しみましたが声が良い!ストーリーはディズニーなのでまっすぐだけど兄弟の絆に弱いので最後ちょっと泣いちゃった。刀剣乱舞の映画評価高いらしいので見てみた。鈴木拡樹久しぶりに見たけど一番のメイン所に映画オリジナルの刀使っちゃうのか〜〜〜って感じでした鶴丸ください!



西の魔女が死んだ、もちろん書籍は既読なんだけど映画もめっっちゃいい!教員の知人に今更だけどこれはやはり子供にも読ませるべき…とすすめちゃった。あとはお友達の家で見たベイカー街と羊たちの沈黙。どちらもほんっとうに大好き…



仕事も人生も丁寧に生きたくなるマイインターン。爽快でやはり面白いな。スレンダーマンはあんまおもしろくなかったな~



打ち上げ花火上から見るか〜は初めて見たけどタイムリープもので結局どこにも行けないとわかっている少年少女の逃避行ってちょっとぐっときたな〜マスカレードホテルは今月ロイヤルパークホテルに宿泊するつもりなので見た。犯人探しとかより問題ありすぎお客様な話が面白かった。そして楽しみにしていたキスから始まるものがたり2!わたしこれ大好きで続編本当に楽しみにしていたんですよね…!やっぱり付き合ってからって問題があるしリーとエルの友情を認めてくれてたと思っていたレイチェルもめんどくさい(でも彼氏が女の親友とべったりだったらそりゃ嫌だわ)しノアは大学で他の女といちゃついてる?疑惑あるしでみんなめんどくさい!新キャラの男は確かにセクシーである。3も制作中とのことで楽しみ。



性の劇薬は漫画持ってるんだけど実写だとやはりううん…って感じだったし漫画だと兄を失ったのが映画だとパートナーを失った謎改変が微妙。元々はノンケのがよいな。ピッチパーフェクトは本当に好きだよね!!一番好きなのは2なのに1と3しか配信にないからそれしか見れない。ハッピーデスデイはお誕生日当日に見ました!今日死ぬわけにはいかない…!って思わされるよね。ポップでクレイジーな死に方たくさんしてくれるので好きです。



せっかくなので2Uも見た。SFホラーなイベントホライゾンは監督が本当にホラー映画好きなんだなあっていうホラーのオマージュ詰め合わせ感を楽しみました。しかしカルト映画。ステップシスターズもネトフリダンス映画部門の中でもかなーーりすき。ステップかっこいい。



ダヴィンチコード全然内容覚えてなかったので見てみた。厨二病感あるしキリスト教詳しくないのでちょっと理解に苦しむけどまあ面白い。
ミーンガールズ、こういうティーン映画大好きだから時々見たくなっちゃう。イケイケガールズのアマンダセイフライドがめちゃめちゃかわいいけどその大きな目で別次元を見つめてるような不思議ちゃんなのですごいな…!
と先月の映画はこんな感じ。で劇場鑑賞・試写含め42本の映画を見ました!1日1本ペースで観れているのはよかったな。
でもうち半分くらいは観たことある映画を見てるので何度も見たい映画ももう一度見たい映画もたくさんあるものの新しい映画を積極的に見ていきたいね。ぜひおすすめの(ネトフリプライムであると嬉しい)映画あったら教えてくれると嬉しいです!割とジャンルはなんでも見る。
ではでは!また次のブログでお会いしましょう!ばいばーい!