こんにちは。わたしです。
先日宿泊記を投稿したマンダリンオリエンタル東京のコーナールーム。
滞在時にいただいたお食事について書いていきたいと思います。
16時チェックイン~翌14時チェックアウトに加えクレジット13,000円分を使い切る必要があったのでお部屋でゆっくりお食事を楽しみました。
ザ マンダリンオリエンタル グルメショップ
まずはこちら。ホテルのある日本橋三井タワーの一階、中央通りに面したショップです。
ホテルメイドのケーキやパン、サンドイッチなど軽食類にジャムやドリンクなど様々なグルメアイテムのあるショップ。
店内とテラスにお席があるためさくっと気軽にいただけるのも良いですよね。
わたしの一押し マンゴープリン
こちらで販売されている「マンダリン オリエンタル 東京 マンゴープリン」が本当に美味しくておすすめなんです…!
1つ1,026円とかなり高額なマンゴープリンではあるのですがすごく濃ゆ~~くて果肉も入っていて満足度が高い…!
以前の宿泊の際にお部屋にあったので今回も食べたい!と思って購入。
レジで「前にいただいてすごく美味しかったのが忘れられなくて…」とお話しすると「最近までずっと完売していたのですがようやく入ってきたんです~」と教えてくださいました。
この後もちょいちょい日本橋を訪れるたびにマンゴープリンチェックしていたのですが確かに売っていない日もありますね、見かけたらぜひ購入してみてください…!
大人気のKUMO®︎ケーキに朝から並んでみた!
ホテル好き・スウィーツ好きの方はご存知でしょうか、こちらのグルメショップで販売されているKUMO(雲)ケーキが整理券必須で大人気なんですよね。
グルメショップ自体は11時オープンなのですが9時半から整理券配布がされるので朝から並ぶ必要があります…!
その後11時~15時の間に再度グルメショップで購入するというかなりハードルの高いアイテム。
せっかくの宿泊なので並んでみました…
9時半配布なので9時7分に降りてくると…げげっ!かなり人が並んでいる…!
平日25個、土日35個目安でのお作りだそうで整理券貰えるか不安になる…。
そして予告通り9時半に整理券配布開始…したのですが35番を無事いただくことができました~!
何ならこの日は50枚くらいは配っていたように思えます(笑)目安はあくまで目安…!
14時までお部屋にいることが出来たので12時頃にグルメショップにとりにいってきました。
ついでに軽めのランチも購入…。
まずこちらがスモークサーモン入りシーザーサラダ!
すごく華やかで美味しそうではないですか…?日本橋で働くおしゃれOLさんとかも食べてそう。
比較的少なめではありましたが後でケーキを食べるとなるとちょうどよかったです。
そしてこちらがKUMO…!季節によってフレーバーが変わるのですが(正直今が何味なのかわからずに並んでた)マロンフレーバーでした。
ふわふわの雲に蝶の乗ったビジュアルがとても素敵なケーキです。
よくインスタの動画で見かけるような感じで割ってみましたが…なんかぼろぼろですね…。
ぱりぱりの薄いチョコで纏われているケーキ、美味しかったのですが意外とチョコっぽくてチョコレートがあまり得意ではない私には少しきついかな…って感じでした。
結構甘めですし中のクリームがどっしりとしているのでボリュームもあります。
うーんでも宿泊しないとなかなか購入できないプレミアさに負けてまた食べてしまいそうな気もしますね。ミーハーで困った…。
ルームサービス
ルームサービスのメニューはHPから確認することができます。
https://photos.mandarinoriental.com/is/content/MandarinOriental/tokyo-in-the-room-dining-menu
がっつりステーキディナー
夜はお部屋でテレビが見たい用事があったので(ここまできてテレビかいって感じですが)ルームサービスでいただきました。
このルームサービスを持ってきてくださったスタッフのお姉さんが「ここのお部屋、一番好きなんです!ぐる~っと一周夜景が見れて楽しいですよね」と話してくださり、なんだかホテルへの愛を感じて幸せな気持ちになりました。
マンダリンでルームサービスを頼むといつも配膳の際にお話しをしてくださいます。どこのホテルでも温かいまま丁寧に届けてくださいますがマンダリンはそこで止まらないところがまたすごいんですよね…。
国産牛サーロイン(200g)サイドディッシュ2品選べるのでほうれん草のスティームとマッシュドポテト、ソースをトリュフソースにしました。
パンもついてきます。サーロインお高いですがこれだけでかなりお腹いっぱいです。
お腹いっぱい…ですがもう少しお金を使う必要があったのでケシキのティラミスもいただいてしまいました。
これすごく美味しいんですよね…!
そして食後の焼き菓子もついてきて本当に満腹です。お高いサーロインを頼まなければ13,000円をお食事で使い切るのは難しかったな…!お酒飲んでしまえば一発なんでしょうけどね。
朝食もお部屋にて。
宿泊プランに含まれている朝食はお部屋でいただくことにしました。
オーダーシートに記入をしてドアノブにかけておきます…。
アメリカンブレックファストは普通にオーダーすると4,730円。
わたしはこんな感じで記入。
ドリンクはオレンジジュースとホットのマンダリンオリエンタルブレンドティー、ベーカリーはクロワッサンとデニッシュ、カスピ海ヨーグルトはフルーツ入りのものでメインにイングリッシュマフィンのエッグベネディクト ズワイ蟹のオランデーズソース。サイドにクリスピーベーコンときのこのソテーにしました。
選択する物が多く優柔不断には大変ですが自分の好きなものばかり選べるのが嬉しいですよね。
時間になると朝食がやってきました~!わーい!華やかですね。
朝食を運んでくださった男性スタッフも「今のディズニーって花火はあがっているんですか?」と話してくださいました。
チェックインの際にフロントスタッフにディズニーに行ってから来たことをお話ししたのですが共有されているのかな…?すごすぎる…!
この日はすごく良いお天気だったのであそこに筑波山、あっちに葛西臨海公園…と教えてくださって楽しかった。
また昨夜書くほどではないちょっとした不備があったのですが再度謝られてしまいなんだかこちらこそ申し訳ない…のですが不備に関してもちゃんと共有されているんだな、と感動です。
ジャムも3種。瓶に入ったままのものではないのがなんとなく嬉しい。
ベーカリー。ここのクロワッサン、美味しいですよね…。
オレンジジュースは濃ゆ~いものです。
紅茶もホテルオリジナルブレンドがあるっていいですよね。ついつい毎回これを頼んでしまいます。
そしてエッグベネディクト!とろっとかかった濃厚なオランデーズソースが食欲をそそります。
そろりとナイフを入れると黄身が溢れ出す瞬間が溜まりませんね…!
オムレツやパンケーキ、フレンチトーストなども気になってはいるのですがやはりエッグベネディクトを選んでしまいます…。
最後にカスピ海ヨーグルトはブルーベリーでした。ソースが乗っているだけでなくしっかりと混ぜられているので甘くておいしい…!
素敵なお部屋でまったり朝食タイム。すごく良い時間でした。
今度は朝食会場でいただいてみたいな。
ではでは、また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!