こんにちは。わたしです。
久しぶりに緊急事態宣言明けの追加チケットがとれたためディズニーシーへ行ってまいりました! そのインレポはまた後日ブログ更新すると思うのですが本日はこちらのテディ・ルーズヴェルト・ラウンジに行ってきましたのでひっさびさのレストラン制覇をしていこうと思います…!
ブログを始めた当時レストラン制覇を開始し1年で終える予定がいまだに終わらずしかもこのコロナ禍でやっていないレストランも多くていつ終わることやら…ですがお付き合いください。
そんなわけでこの日はSSコロンビア号にやってまいりました。(曇り空なのが残念)
一等客室のメインダイニングであるS.S.コロンビア・ダイニング ルーム には随分前…というかレストラン制覇を始めた当初に行っています。
本日は2階にあるラウンジ。メニューは入り口に表示されています。この日は閉園が19時だったのですがラウンジは17時までと割と閉店時間が早いため要注意です。
テディにクリームソーダなんてあるんだ…!
何頼もうかな〜とるんるんしながら2階へあがっていきます。
ここの通路、よくテーブルイズウェイティングやってる時バックステージ覗いたりしたな…と懐かしい気持ちに。
着くと外に列ができていたため並ぶ…のですがこれは当日飛び込みの人の待機列だったよう。この日はプライオリティ・シーティングの当日予約に成功していたため、キャストさんに伝えるとすぐにラウンジの前に通されました。
予約できていて本当によかった…!
ラウンジの前に到着。本当にこの中はディズニー…?ホテルに来たのかな…?って感じ。世界観素敵すぎる…。
そしてこちらがテディ・ルーズベルトラウンジの前です。
高級感のある入り口…素敵〜!
ではまずはバックグランドストーリーから見ていきましょうか。
大統領の名がつけられたラウンジでグラスを傾けて・・・
S.S.コロンビア号の2階、Cデッキにあるこのラウンジは、アメリカの偉大な冒険家であり指導者であったセオドア・ルーズヴェルト大統領を称え、彼の通称「テディ」の名がつけられています。お料理といっしょにお酒もお楽しみいただけます。アメリカンスピリットあふれるラウンジで、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。
アメリカンなバーラウンジなんですね。
内装はゲストが多く撮影を躊躇われたので公式からお写真お借りしました。
くまちゃんが天井を支えているカウンター。
奥はソファ席が多くゆったりとしています。
照明の感じとかも素敵…!
この日は奥の方のテーブルのお席へ通されました。雰囲気めちゃくちゃ良いですよね。
メニューブックはないのでQRコードから読み取って注文します。
少し悲しい…今の時期は人が触ったものを毎度消毒するのは難しいと思うけど早く戻ってきて欲しいな〜。
マスクケースとおしぼりお水がやってきたので注文します。
ちなみに2021年3月現在は70分制になっています。長時間ゆっくり滞在してお酒飲んで外からショーの音楽が聞こえてきて「あ…ズミック始まっちゃった…」みたいな生活、またしたい…(泣)
そんなわたし。お友達が撮ってくれました。普段白いワンピースは(汚しそうなのでw)買わないのですが可愛いな〜ディズニーで1日遊んでいても裾とかも汚すことなく過ごせたので今後は白はないな!!と選択肢を狭めることはやめようかな〜と思いました。(テディとは全然関係ない話)
壁にはこんな感じで肖像画?がいくつかあったのですがこれ全部ルーズヴェルト大統領なのでしょうか。
グラスの傷がすごいのですがそれさえなければ良いショットなので載せちゃう!
こういうコースターが透ける感じ好き。
カトラリーも高級感があり可愛い装飾。良いですね。
とあたりをきょろきょろしたりしていると注文した物がやってきました〜!
まずはこちら。季節のカクテル。
桜と梅のリキュール、紅茶と桃のジュース入りのカクテル。
めっっっちゃ甘いです!あまりお酒感なくて飲みやすい。度数どれくらいなんだろ…って感じ。
お花が浮いていてかわいい♡こういったショットグラスでカクテル飲むと大人な感じありますよね。お酒の味はあんましなかったけど(笑)
そしてパフェがやってきました〜〜!これが食べたくて3月に絶対インしたかったのです…!(4/1からはオレンジとチョコのパフェが提供されています。)
これはいちごとピスタチオのパフェ。
しっかりつぶつぶしたイチゴのアイスに生のイチゴ、ココナッツチーズケーキにピスタチオクリーム、ヨーグルトソースにストロベリーソースが入っています。
しっかり豪華なパフェなのにこれで1,250円って安くないですか…?そこらへんのカフェとかで食べたらもっと高い気がします…。
あとテディはコレクタブルグラスなしで注文してもグラスこれで来て安心しました(笑)オチェ行った時はグラス付きで頼むとレストラン内でも可愛いグラスで提供、グラスなしだと普通の透明グラスで提供になっていて悲しかったので…!
70分制って結構タイトで話しながらパフェを食べていたら食べ終わったくらいに退店しなくてはならなかったことだけが少し残念ではありましたが幸せな時間を過ごしました。
名残惜しいけれど伝票を持ってお会計へ行きましょうか…
あとお手洗いは店内に併設されています。あること忘れててわざわざ3階のトイレに行ってしまっていた…笑
キリン支援あざっ!て書いてある。上もキリンだったけどここもキリンなんですね。
とそんな幸せなラウンジタイムでした。アトラクション乗らなきゃ!とかショー見なきゃ!とかいう喧騒というか焦燥というか(笑)から離れて優雅な時間が過ごせますよね。
普段ディズニーあまり行かない人はディズニー内でそんなゆっくりしちゃうなんて…とか思うかもしれないけどサンドイッチとかポットパイとかフードメニューもあるし是非来て欲しい…
デートでディズニーとか来てさ…彼氏とかが予約しといてくれたらめっちゃよくない…?(ただの私の願望)
と!そんな感じでした!わたしも久しぶりのテディだったし久しぶりにレストラン制覇ができて楽しかった〜!
本日のお会計
季節のパフェ ¥1,250
季節のカクテル ¥1,000
合計¥2,250
\ ごちそうさまでした! /
ディズニーレストラン制覇に挑戦中!