おいしいものとわたしの幸せたち。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【2021.07 京都旅行記④】東山にきたら恒例高台寺へ!百鬼夜行展を楽しむ。

こんにちは。わたしです。

今日も引き続き京都旅行記を書いていこうと思います。

↓前回はこちら

kisskillme.hatenablog.jp

タクシーで前泊地node hotel から移動してきたわたしは本日宿泊するホテルへ荷物だけ預けてちょっぴり観光へと向かいます。わたしの観光タイムはチェックアウトの12時から次のホテルのチェックイン15時までとほぼ3時間くらい。

あまり時間がないからこそガッと勢いで回って楽しむ感じです。

そんなわけで高台寺へとやってきました。秀吉とねねさんのゆかりの寺でなんだかんだほぼ毎年のように訪れています。

f:id:kisskillme:20210906135043j:plain

なんだかすごく落ち着くんですよね…あと今回は百鬼夜行展がやっていたのも理由の一つ。あまり詳しいことは知らないけれどなんか惹かれるものがありますよね。米津玄師さんの歌も好きだし呪術廻戦も好きだよ…(?)f:id:kisskillme:20210906135049j:image

こちらも1年ちょっとぶりに訪れたのですが夏もいいですね。入り口からやっぱりなんかすごく好きなお寺だなあ…と思わされます。
f:id:kisskillme:20210906135035j:image

拝観料は600円。

お茶会も開催されてるんですね、1人だとちょっと敷居高いかもだけれど(なぜか一人旅前提)元茶道部なのでいつか参加してみたいものです…。
f:id:kisskillme:20210906135013j:image

拝観券をいただきました。
f:id:kisskillme:20210906135021j:image

受付から百鬼夜行展ということでおばけの書かれた提灯があります。うらめしや〜な感じが可愛い。
f:id:kisskillme:20210906135010j:image

通常の「佛心」の御朱印百鬼夜行展限定の「慈」のものをいただきました。いずれも300円お納めしました。限定のものは書き置きのみですが通常のものは御朱印帳に直接書いていただけるのが嬉しい。
f:id:kisskillme:20210906134957j:image

いいお天気です。入ってすぐの広場から見えたこれは…なんだろう…(笑)と調べてみると大雲院というお寺で帝国ホテルの創設者大倉喜八郎の別荘だそう。

なんと「金閣寺銀閣寺もあるから銅閣寺も作る!」と作った建物だそうです。

京都はあれなんだろう!と軽い気持ちで調べただけで面白いものがたくさん見つかりますね。
f:id:kisskillme:20210906135024j:image

拝観順路の矢印に従って進んでいきます。自然の日陰って涼しいですよね…
f:id:kisskillme:20210906135003j:image

こんなかんじでお化けの提灯が至る所にかかっていますね。一つ目小僧。
f:id:kisskillme:20210906135040j:image

この雰囲気が素敵ですよね。いつも写真を撮ってしまいます。やっぱりなんか高台寺好きなんだよな…。
f:id:kisskillme:20210906135016j:image

この回廊は立ち入れないのですがだからこそこんな素敵な写真を撮ることができます。
f:id:kisskillme:20210906134952j:image

方丈の中では京都絵巻の新解釈展が開催されていました。なんとpixivとの企画みたいですごい…こんな感じでラノベの表紙的な(この説明が時代遅れそうだな)イラストが何点かあり京都の新しい姿を見た気持ちになりますね。これを高台寺の中で展示してしまうなんて現代的だ…!
f:id:kisskillme:20210906135027j:image

撮影は禁止でしたが本物の鳥獣戯画も展示されていてこの時期に来て良かったな。

前庭は現在は特に何もしておらずお掃除中でした。
f:id:kisskillme:20210906135046j:image

方丈を出て開山堂へ向かいます。もうすでに葉っぱが色づいていて素敵…!

やっぱり秋の京都にも訪れたいな、と思ってしまいますね。
f:id:kisskillme:20210906135000j:image
この観月台へと続く臥龍廊がすごくかっこいいんですよね。

f:id:kisskillme:20210906135056j:image

ねねさんはここから観月台へとあがり、亡き秀吉を偲びながら月を眺めていたと言われています。切なくロマンチックですよね…。
f:id:kisskillme:20210906135032j:image
竹林を通るのも好き!京都の竹林なら嵐山に行かなきゃ!って感じがありますがこうやってちょろっと竹林をお散歩できるだけでかなり満足度高いです。
f:id:kisskillme:20210906135007j:image

「恋人の聖地」という認定があり。調べて見ると全国の観光地の中から「プロポーズにふさわしいロマンチックスポット」を認定したものだそうです。f:id:kisskillme:20210906135053j:image

桂由美さんのリコメンド…?っぽい感じ。プロポーズにふさわしいかはさておき(笑)ねねさんと秀吉の愛をいただけそうな気はする…?しかし寺でプロポーズはやだな〜。笑f:id:kisskillme:20210906135019j:image

お抹茶席もちょっと百鬼夜行展仕様になっていました。なんかお抹茶いただいたら黄泉竈食ひとかにならない?大丈夫?笑f:id:kisskillme:20210906135037j:image

ミニちょうちんも可愛いです。今回はこの後に圓徳院のカードラウンジを利用する予定だったためお抹茶は断念したのですがこういう観光地でいただくお抹茶好き。
f:id:kisskillme:20210906135029j:image

今回も楽しい高台寺でした。やはり落ち着くし気持ちの良い空間だったので再訪して良かったな。

この後はそのまま圓徳院へ。カードラウンジを有効活用して冷やし飴をいただきつつ拝観もできて良い時間でした。

kisskillme.hatenablog.jp

またチェックインまで時間があるのでふらふらとお散歩。ねねの道をず〜っと歩き辿り着いたのはこちら。

f:id:kisskillme:20210906135956j:image

いやどこ?!って思われそうですが(笑)ここ、昨年も訪れた美味しいわらび餅、洛匠さんの跡地なんです…。

kisskillme.hatenablog.jp

本当にふるふるのとろとろで美味しいわらび餅だったのですが残念なことに2020年7月に閉店してしまいました。悲しすぎて閉店直前にお取り寄せしたりして覚悟はできていたつもりだったのですが…やはり寂しいですね…

八坂神社へやってきました。小腹が空いてしまったのですがやはり境内にはほぼ露店はありません。かき氷はありましたがお腹にたまらないので却下(笑)

f:id:kisskillme:20210907083346p:image

祇園社、と書かれた御朱印をいただきました。ここでは何度も御朱印をいただいてるのですがやはり観光地でもあるからでしょうか?毎回書いてくださる方が優しく説明してくださるのがいいですね。
f:id:kisskillme:20210907083354j:image

せっかく祇園祭の時期に来たので祇園祭限定の御朱印もいただきました。

夏の京都に来る機会はなかなかない(今回も暑すぎてばててしまいもう少し快適な時期に来たい…と思ってしまいました(笑))ので良い思い出にもなるかな。
f:id:kisskillme:20210907083413j:image

そのまま歩いて原了郭の本店へ。こちらの黒七味を何年何十年(?)も自宅で愛用しているので買い足します。こちらの入れ物の木製の筒のデザインが素敵なんですよね。
f:id:kisskillme:20210907083404p:image

今回も自宅用やお友達に渡すように黒七味を購入しました。通常の七味や山椒なども売っているのですが黒七味しか購入したことがないんですよね。今度は何か別のものもチャレンジしてみようかな?

そろそろ15時。チェックインして良い時間になったので石塀小路を通ってホテルへと向かいます。写真撮影禁止なので紹介できないのが残念。ここの通りにある旅館などに一度は宿泊してみたいな…!と思います。

f:id:kisskillme:20210907083358j:image

…とチェックインまでの時間はふらふらとお散歩して過ごしました。

前泊地から移動含めて3時間、長くはないですが猛暑の京都観光にはちょうどよい時間だったかも。

お次はわたしの大好きなホテルの宿泊記を書いていきますね。

ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!