こんにちは。わたしです。
今日は毎月恒例、4月に見た映画まとめです!
先月見たいと思った作品はほぼ制覇できたかな。
まずはいつも通り劇場鑑賞と試写から。
SNS-少女たちの10日間-
試写にて鑑賞。チェコのSNSでの性的虐待をテーマとしたドキュメンタリー。わたしはSNS時代の女性なので同じような目に遭ったこともあるし(慣れたくはないけど同年代女性なら痴漢に遭うのと同じような割合でSNSで男性の局部送られてきたりする経験はあると思う)、私でも想像できなかったような酷い目に遭うことも…。
この作品が日本でも公開され注目されてることに希望を感じたい。全年齢全ての人に見てもらい問題提起したい一作。
ミナリ
韓国系移民で農園で成功しようとするヒューマンドラマ。思ったより笑えるシーンが多くおばあちゃんにおしっこを飲ませるクソガキシーンにはひぇってなった。
アカデミー賞ノミネートされていたので鑑賞したのですが助演女優賞受賞おめでとうございます!確かにおばあちゃんの演技めちゃくちゃよかった。
ザ・スイッチ
ブラムハウス制作のの新作スラッシャー!とにかく大好きな作品のパロが多くてずっと笑ってた、最高です。ヴィンスヴォーンの演技がすごくて普通に中身JKでびっくり。可愛い。そうそうそうこういうのが見たかったんだよね!となってくれる期待を裏切らない80年代スラッシャーを踏襲した良作。公開延期になってしまってたけど待っててよかった。
くれなずめ
試写にて鑑賞。青春群像劇…って感じなのかな。すごい男子校ノリで軽いテイストなのかと思いきやラストに向かってシリアスになっていくしわけわからんシーンくるし情緒不安定になる作品だったな…(笑)ちょっと出のキャラが城田優、前田敦子、遠藤賢一と豪華俳優陣。
ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから
売れっ子SF作家がある日立場逆転パラレルワールドへいってしまう…というSFラブコメ。成功してた生活と一転、妻と出会ってもいなくて成功した妻をみせられるのきついけど元の世界では妻がこれだったんだろうな…って感じ。
出会いや立場が全く異なっていてもこの人を変わらずに愛せるか、って永遠の命題だよね。キャンペーンでいただいたステッカーも可愛かった…。
名探偵コナン 緋色の弾丸
一年待ったよ劇場版名探偵コナン…!感想は以下で書いています。
劇場版名探偵コナン2021緋色の弾丸を見てきた!【ネタバレあり】 - ♡
サマーフィルムにのって
試写にて鑑賞。元乃木坂?の子が主演の映画ということでちょっと舐めてかかっていたのですがこれめっっっちゃいい映画だったの…恋×友情×時代劇×SFの青春映画。わけわからんジャンルだけどハマってるしとにかく全てが最高だしライバル(?)の花鈴ちゃんがすごく良い女だった〜!8月6日公開。もう一回見たい…。
と劇場鑑賞はそんな感じ。劇場3本、試写4本でした。いつも招待してくださるメディアの方には大感謝…。以下は配信で鑑賞したもの。



モテキ、初めて見た。森山未來の非モテセカンド童貞感すごい。長澤まさみが可愛すぎてこんっっなんだめだわ好きになるわ…って感じだったけどもっと4人の女に言い寄られる映画かと思ったら実質2人だった…な…?









この時みたコナンは全部別記事に。お友達とホテルで鑑賞会してカウントダウンとか見たの楽しかったな…
劇場版名探偵コナンを全部見たので感想を書いていく①(1~8作目まで) - ♡



青の炎、結構好きな映画だったな…湘南の学生が舞台だったのが自分と重なるし松浦亜弥も茅ヶ崎やらに住んでいたんだよね…少年だからこその狭い世界、狭い世界の中で至った結論があまりにも切ない。…とゾンビランドすごいよかった好きだった〜!ゾンビコメディものでそんな荒廃した世界でハリウッドでバカふざけしちゃうしビル・マーレイのくだりめちゃくちゃ笑った。



定期的に見たくなるシェフ、キューバサンドが食べたくなるね…。人殺しを目撃して巻き込まれていくメランコリック、銭湯とかいう身近さがいいしロマンスがストーリーを邪魔してない…インディーズなのにめちゃくちゃによかった。
るろ剣は映画前に復習。原作アニメは全然知らないのですが江口洋介の斎藤一がすごく好き…ワイヤーをちょっと多用しすぎな気はするけれどとにかくアクションがかっこいいよね。



そんなわけで引き続きるろ剣。伝説の最期編のみお友達と見に行ったんだけど当時は3作目のみ初見だったので「あっこういう話だったのね…」ってなった(笑)
志々雄真実と由美さんの関係めちゃくちゃめちゃエモくて好きです。
とそんな劇場試写7本含む27本の映画を見ました。今月もいまいち映画の気分ではなく劇場とかは行きたいんだけど家で配信を見てないな…って感じ。
まあ気分にそぐわないことを無理する必要は(ただの趣味だし)ないんだけど映画好きとしてはもうちょっと…映画が見たいな…とそんな気持ち。
5月はいろいろ映画見れるといいな、劇場ではるろ剣、ジェントルマン、ゴジラvsコング、アオラレ、クルエラ、クワイエットプレイス…と意外と見たいものが多い。(でも公開延期にまたなるものもありそうだな…)
ではでは!また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!