こんにちは。わたしです。
2022年3月の日光旅行、リッツカールトン日光に宿泊した夜はザ・バーで過ごすことにしました。
チェックインの手続きもこちらで行ったのですが「夜お酒飲みに来たいと思っています」というと18時に予約を取ってくださいました。
まだ早い時間だったからか一番乗りで嬉しい〜。ソファのお席も雰囲気がいいですね。
カウンターはすごく雰囲気がいいです。昼も良かったのですが夜だと壁一面に飾られているウイスキーのボトルがきらきらと光りますね。
それを飲もうかな…と悩んでしまいますね。
ウイスキーがすごくたくさんあるので楽しくてメニューの写真を全部撮ってしまいました。参考になったら嬉しい…




カクテルもありますよ。




お食事系もあるので軽めの夕食としてバーを利用するのもいいですね。
こんなにウイスキーがあるのでまずはハイボールでもいただきましょうか。
まずはジャパンウイスキー、厚岸蒸留所の
厚岸シングルモルトウイスキー 芒種(¥4,000)をハイボールで。
この透き通った美しい氷に黄金色に輝くハイボール…!お酒という次元を通り越していません…?芸術作品…?
チャームも豪華ですね。ナッツにオリーブ、おせんべい。
担当してくださったバーテンダーさんがすごく優しくてピスタチオが割れず苦戦している私に割れたものを出してくださいました…優しすぎて大変申し訳ない…!
海老原ファームのグリーンサラダ(¥2,300)
夕食代わりにサラダもいただきました。「今日はヘルシーな夕食ですね」と言っていただいたけれどお酒たくさん飲んでいたら意味がない気がします…
続いてもう一杯、ブラントン ゴールド (¥3,900)。美味しいバーボンを頂こうと思ってブラントンにしました。やっぱりバーボンの良い匂いがふわ〜っと香るのが良いですよね。
…とここで隣のお兄さんが頼んでらしたいちごのカクテルがとても気になるわたし。もうかなり酔っているのですがせっかくなので頼んでみることに…
ストロベリーキングダム (¥3,000)
自家製ほうじ茶麦焼酎にいちごのカクテルだそうです。とても可愛らしい見た目ですね。
カクテルを真似させていただいたのをきっかけに隣のお兄さんとお話ししていたのですがなんとアンバサダーエリートの方でたくさんおすすめホテルやおすすめの客室まで教えていただきました。
わたしからは僭越ながら大好きなパークハイアット京都をおすすめさせていただきましたよ(リッツのバーなのに他社ホテルの話してすみません…)
美味しいお酒を飲みながら大好きなホテルについて語らう時間、何よりも楽しいですね。
バーテンダーさんも本当に優しくてお話ししていて楽しかったし名刺もいただいたのでまたお会いできたらいいな。
これまで訪れたバーはこちら↓
【今宵もどこかのバーでvol.1】ホテル内だけれども隠れ家的バー 横浜ベイシェラトン ベイウェスト
【今宵もどこかのバーでvol.2】かのアーティストのようにシーガーディアンで酔わされて。
【今宵もどこかのバーでvol.3】歴史を感じレジェンドのカクテルをいただくバー オーク。
ではでは、また次のブログでお会いしましょう。ばいばーい!